あなたならどれを選ぶ?クロスの種類について | 山科でトイレリフォームならお任せください。京都を中心に・住まいの水まわりリフォーム専門に施工|シバタ管工株式会社

コラム

クロスの種類と特徴を知ろう~クロス張替えならシバタ管工株式会社へ~

クロスには様々な種類があり、それぞれに特徴が異なります。クロス選びをする際には色や柄だけではなく、それぞれの特徴を知った上で選ぶことが大切です。こちらでは、クロスの種類とそれぞれの特徴について紹介します。

クロスにはどのような種類がある!?

クロスにはどのような種類がある!?

クロスには、様々な種類があります。こちらでは、クロスの主な種類について紹介します。

ビニールクロス

ビニールクロスは、塩化ビニール樹脂を主な素材としたシートに紙が裏打ちされています。耐久性が高く、水拭きで汚れを簡単に落とすことができるといった特徴があります。安価であることや表面加工のバリエーションが豊富なこともあって、壁紙クロスとして日本の住宅で最も多く使用されています。

紙クロス

紙クロスは和紙やパルプを原料とした洋紙、ケナフを原料とした非木材紙などに、紙を裏打ちしたクロスです。遮音効果があり、色や柄が豊富にあるのが特徴です。自然素材のクロスですので、環境面や健康面に配慮したい方には特におすすめです。

オレフィン

オレフィンは主原料がポリプロピレン樹脂、ポリエチレン樹脂のクロスです。耐久性が高いことや水拭きで汚れを簡単に落とせるなど、ビニールクロスの性質と似ていますが、焼却時の有害ガス発生がほとんどないため、環境に優しいのが特徴です。

布クロス

布クロスは、木綿・麻・レーヨンなどを主原料としたクロスです。平織り、綾織といった方法でしっかりと織り込まれており、織物クロスとも言われています。耐久性に優れており、格調高い品の良さから、空間演出にもおすすめのクロスです。

木質系

木質系とは、コルクや天然木を主原料としたシートに紙を裏打ちしたクロスです。天然木の温かみや質感を楽しむことができます。比較的高価なクロスではありますが、アクセントとして一部に使用することでよりおしゃれな空間をつくり出すことができます。

珪藻土壁紙

珪藻土壁紙は、その名の通り珪藻土と紙を混ぜて作られたクロスです。珪藻土が持つ消臭効果や調湿効果により、快適な室内を保つことができます。漆喰を主原料としたクロスと共に無機質系壁紙とも言われ、防火性に優れているのが特徴です。

クロスには様々な種類があり、それぞれ特徴が異なります。クロス張替えを検討している方は、どのような種類があってどのような特徴があるのか、しっかりとポイントを押さえてクロスを選ぶことが大切です。

山科でクロス張替えを業者に依頼しようとお考えの方は、シバタ管工株式会社にお任せください。京都市山科区を中心に、京都市内・滋賀県大津市に地域密着で対応しています。クロス張替えだけではなく、内装やフローリングのリフォーム、外壁塗装、電気系の工事までお家の様々なリフォームに対応していますので、山科でリフォーム業者をお探しの方はお気軽に費用についてご相談ください。

山科でクロス張替えを行う業者をお探しならシバタ管工株式会社へ

会社名 シバタ管工株式会社
代表 柴田博史
住所 〒607-8075 京都府京都市山科区音羽野田町20 トップビル2階
TEL 075-581-0035
FAX 075-581-0053
受付時間 9:00~18:00
休日 日曜・祝日
URL /
pagetop